Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19

これから見頃を迎えます。歴史情緒あふれる箱根で紅葉狩り。

箱根の紅葉は、例年10月頃から色づき始め、11月中旬〜下旬にかけて見頃を迎えます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱根は高低差がある地形のため、標高の高い地域から順に色づき始めます。11月上旬は、仙石原、元箱根、芦ノ湖、駒ヶ岳、二子山、小塚山。11月中旬~下旬に、強羅、小涌谷、宮ノ下。11月下旬~12月上旬になると、湯本、塔ノ沢、大平台へと紅葉が広がっていきます。箱根外輪山の山々と芦ノ湖、そして富士山と一緒に見られる紅葉をはじめ、庭園や美術館など、様々なシチュエーションで紅葉を楽しめるのも魅力の一つです。

 

大正初期に開かれた箱根の名園「蓬莱園」も11月中旬~11下旬に紅葉の見頃を迎えます。箱根連山を背景にして、敷地面積1万6,000平方メートルを誇る広大な園内に、ヤマモミジ、ノムラモミジなどが色鮮やかに染まります。当園は、東京の大久保からツツジを移植したのがはじまりです。春になると、約40種類3万株のツツジが4月下旬から5月中旬にかけて咲き誇り、ツツジの名所として知られていますが、桜や紅葉なども美しく、一年を通して楽しめる名園として、長く愛され続けています。

「蓬莱園」の向かいには「箱根小涌園 三河屋旅館」があります。

明治16年創業のクラシックで趣がある旅館で、孫文、画家の竹久夢二、歌人の与謝野晶子など多くの文人に愛されました。部屋から当館の創業者・榎本恭三が開いた庭園「蓬莱園」の眺めを楽しむことができます。歴史に触れ、樹々の移ろいを感じる「離れ」、文人墨客から愛された国登録有形文化財の「本館」、箱根の自然が楽しめる「別館」と三つの宿泊棟をご用意しております。ご宿泊の際はのんびりと庭園を散歩するほか、館内のラウンジから眼下に広がる「蓬莱園」と箱根連山の心洗われるような情景をお楽しみいただけます。

 

また、当館では明治から受け継ぐ自家源泉を贅沢にかけ流しています。美肌の湯としても知られる、単純温泉で癒しのひとときをお楽しみください。この秋、悠久の美しさを感じる宿「箱根小涌園 三河屋旅館」で贅沢な紅葉狩りをお楽しみください。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

箱根小涌園 三河屋旅館(神奈川県足柄下郡)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 19

Trending Articles